
肥料製造業界
年齢:29歳
性別:男性
経験した業界と会社の事業内容
肥料製造業界
肥料の製造・開発
勤務した会社について
従業員数:16名
勤務地:北陸地方
その会社での在籍状況について
在籍状況:退職済
その会社での在籍年数:1年6ヶ月
在籍時の年齢:24歳
その会社で携わった仕事
商品となる肥料の製造、新規開発した肥料の性能試験
経験した仕事内容の詳細
肥料の製造は単純作業で原料となるもの(鶏糞や牛糞、オガクズなど)を決められた割合でコンベアに流していました。コンベアの先にはミキサーという混合機があり、そこで原料を混合攪拌して商品の肥料になります。
また、配合割合を変えたり、新しい原料を使って肥料を試作しますが、鉢植えでいろいろな作物や花を植えて性能試験を行っていました。開発の業務はデータを取ったり、肥料分の分析をして肥料の効きの強さ、聞いてくるまでの期間等について検討していました。
その会社に入社した志望動機
志望動機としては農業に貢献できる職種に就きたいと考えていたというのと、会社が米どころに構えていたこともあり、日本の食に貢献できる地域、肥料を製造しているからと回答しました。
肥料を作るメーカーはいくつかあれど、そこのメーカーは性能試験に力を入れていることを知っていましたので、こだわりのある肥料づくりをして作物ごとに合った肥料を作っていきたいことや、これまでにリサイクルに関連した肥料作製に関する研究を行ってきた経緯を話しました。
年収と役職
年収:280万円
役職:なし
平均的な出退勤時間
出勤時間:午前8時30分
退勤時間:午後7時
仕事のやりがい・よかったこと
会社は入社前に思っていた通り、肥料の試作や性能試験に力を入れており実験的な作業が多く非常に面白かったです。
作物の試験栽培も行っていたので栽培の知識や農薬の使い方に関する知識もついたので勉強するには良い環境だったと思います。
試験栽培のほかに周辺地域の農家の方が相談に来ることもあり、色々な検討試験も請け負っていました。そのため、実際の生産現場と連携していたのがやりがいだったと思います。
その他にも肥料の原料を仕入れている業者の方から新しい原料についても相談をされることがあり、日々が勉強の毎日でした。新しいことを受け入れて、試行錯誤することで自分自身も成長していく感覚があり日々の業務は充実していたと思います。
仕事の苦労・よくなかったこと
仕事に関する苦労ではやりがいと紙一重ですが、試行錯誤することが多くなかなか答えが出せない問題に直面することが多々ありました。
早く発売したい肥料があるが、原因がよく分からないうちに試験作物が生育不良になったりした場合には少し発売を延期したりといったこともありました。
作物も肥料だけでできているわけではなく、日光や降雨、虫の被害によっても生育は左右されますので肥料の性能が比較できるような条件が整わないと頭を悩ませる結果が出ることもあります。
現実的な話では、給与水準が低く福利厚生もあまりなかったので生活はそこまで豊かではありませんでした。また、作物の試験栽培をしていたので水やりや作物の手入れなどで休日に出勤することもありました。
その業界の特徴
業界としては企業にもよりますが、全体的に給与水準は低めだと思います。それでも辞めないで働く人がいるのは、面白いからだと思います。
作物の栽培が好きだったり、写真が趣味だったりと好奇心旺盛な人が多い業界だと思います。
あまりガツガツした人がおらず、かなりのんびりとした人が多いように思います。働き方としては事務的な部分は会社としての作業で試験や相談を受ける際は半分趣味で行っているような感覚だと思います。そのため、意外にこだわりを持っている人も見受けられます。
これから就職を考えている人へ
業界としては面白いと思いますが、給与はそこまで期待しない方がよいと思います。会社は半分趣味の延長で、自分の畑も持ちながら副業をするような感覚でしょうか。あまり、あくせくせず、おおらかな気持ちで働くことが重要かと思います。
業界には良い人が多いと思いますので、社会人になってからでも友人や親しい関係の人間関係ができますので、その人たちに囲まれて楽しく過ごせると思います。
以上のような状況なので仕事とプライベートの区切りは曖昧になってしまいがちですが、ストレスも少ないと思いますので、長く働ける業界だと思います。
photo/Not That Bob James
当サイトがおすすめする転職サービス
本気で転職を目指すなら、まずは転職サービスの登録から始めよう。
転職エージェント(人材紹介サービス)
マイナビエージェント
業界大手の人材紹介サービス。非公開求人・独占求人多数。
IT・WEB系専門
レバテックキャリア
IT・WEB系のエンジニア、デザイナー向け。急成長中の転職支援サービス。
GEEKLY(ギークリー)
IT・WEB・ソーシャルゲーム業界専門。非公開求人多数。
マイナビクリエイター
大手マイナビ運営。WEB・ゲーム業界、クリエイター職に特化。
マイナビエージェント
業界大手の人材紹介サービス。非公開求人・独占求人多数。
レバテックキャリア
IT・WEB系のエンジニア、デザイナー向け。急成長中の転職支援サービス。
GEEKLY(ギークリー)
IT・WEB・ソーシャルゲーム業界専門。非公開求人多数。
マイナビクリエイター
大手マイナビ運営。WEB・ゲーム業界、クリエイター職に特化。