
鉄鋼業界
年齢:29歳
性別:女性
経験した業界と会社の事業内容
鉄鋼業界
鉄鋼メーカー
勤務した会社について
従業員数:80名
勤務地:東京
その会社での在籍状況について
在籍状況:退職済
その会社での在籍年数:3年4ヶ月
在籍時の年齢:23~26歳
その会社で携わった仕事
営業事務
経験した仕事内容の詳細
お客様から電話やFAXやメールで注文を受けて、出荷伝票を作ります。自社在庫でないものは他社メーカーに商品を取り寄せたり、メーカーからお客様へ商品を直送の手配をかけます。自社、他社製品共に見積もりを行なって、社内基準に基づいた値段をつけることもありました。
在庫の問い合わせや商品の出荷までの納期確認、注文をいただいた商品が実際に出荷されるまでの管理も実施します。実際に現場に向かって、施工者と納期の打ち合わせをしたりします。
その会社に入社した志望動機
大学に会社の求人が来ていたので、企業側に受け入れ体制があり、先輩が実際働いていて安心できるという面を伝えました。事
務作業が好きでコツコツ仕事をすることが好きだったので、自分がこの仕事に向いていることと、数字が得意なので計算なども速いことを言いました。
自分の力が仕事を通じて発揮できそうなこと、会社の役に立てそうなことを伝えて、会社のために頑張って努力を続けたいというようなことを話したと思います。
年収と役職
年収:270万円
役職:なし(営業事務)
平均的な出退勤時間
出勤時間:午前8時30分
退勤時間:午後8時
仕事のやりがい・よかったこと
お客様ごとに値段や動く商品が違いますので、だんだん慣れてきて何が商品として売れていくのかわかっていくときは面白かったです。時には自分で値段の設定を行なって、それが売れていくことも嬉しかったです。
覚えることが多く、時には苦労することもありましたが、わかってくるとどんどん仕事が楽しくなっていきます。お客様とは電話だけのやり取りになることも多かったですが、指名されたり名前を覚えてもらうとやりがいもありました。
責任感も増えて時には気持ちが入ったり、仕事に夢中になることもありました。一枚の伝票で数百万円の金額が動くこともあったので、仕事の重みを感じていました。
仕事の苦労・よくなかったこと
全体的に忙しいので、マニュアル化する時間もなく、わからないことも多数でした。本当に忙しくなってくると、その場その場をクリアーしていくことだけに必死になって、二度手間な作業が発生することもあり、業務効率が悪くなることもありました。
忙しさには強くなったけれど、もう少し自分でまとめたり考えたりする時間があったら、仕事も効率的に進んだと思います。残業時間削減の指示もあり、短い時間で仕事を片付けることを覚えましたが、その分丁寧さが欠けてしまいがちだったと思います。
振り返ってみればもう少し丁寧に仕事をしたかったな、という気持ちが強いです。
その業界の特徴
鉄鋼の種類によりますが、値段が変わりやすく、値上げの時期などもありますので覚えたことがどんどん変わっていく傾向にあります。
ベースという価格があり、増値という値段をつけながら値段を設定をしていくのですが、商品は1ついくらという世界とは違うので、慣れるまでに時間がかかります。
要領が分かってくると頭に入って少し面白くなります。商品の種類は多様にありそれぞれお客様によって細かく値段設定されていることもあります。
これから就職を考えている人へ
一度鉄鋼の世界を覚えると、他の鉄鋼の会社にも行きやすいと思います。値段や取り寄せるメーカーなども会社によって違いますが、基本的には扱っている商品が同じもののことがありますので、他の会社に行っても覚えた知識が通用します。
初めは仕事内容が複雑にも思いますが、独特な値段設定を理解し身につければ、他の会社でも役に立つことが多いと思います。難しいことや複雑なこともありますが、一つ一つ学ぶことでしっかりと知識が身につけられると思います。
photo/泰德
当サイトがおすすめする転職サービス
本気で転職を目指すなら、まずは転職サービスの登録から始めよう。
転職エージェント(人材紹介サービス)
マイナビエージェント
業界大手の人材紹介サービス。非公開求人・独占求人多数。
IT・WEB系専門
レバテックキャリア
IT・WEB系のエンジニア、デザイナー向け。急成長中の転職支援サービス。
GEEKLY(ギークリー)
IT・WEB・ソーシャルゲーム業界専門。非公開求人多数。
マイナビクリエイター
大手マイナビ運営。WEB・ゲーム業界、クリエイター職に特化。
マイナビエージェント
業界大手の人材紹介サービス。非公開求人・独占求人多数。
レバテックキャリア
IT・WEB系のエンジニア、デザイナー向け。急成長中の転職支援サービス。
GEEKLY(ギークリー)
IT・WEB・ソーシャルゲーム業界専門。非公開求人多数。
マイナビクリエイター
大手マイナビ運営。WEB・ゲーム業界、クリエイター職に特化。