中古車販売業界/中古車販売サイトの運営の仕事内容|20代男性の体験談

中古車販売業界
年齢:28歳
性別:男性

経験した業界と会社の事業内容

中古車販売業界
中古車販売サイトの運営

勤務した会社について

従業員数:60名
勤務地:東京

その会社での在籍状況について

在籍状況:退職済
その会社での在籍年数:1年0ヶ月
在籍時の年齢:27歳

その会社で携わった仕事

中古車販売サイトの運営・更新

経験した仕事内容の詳細

中古車販売業界といっても、私が経験した仕事は、会社の中古車販売サイトを運営していく仕事です。

中古車販売サイト運営の仕事は、主に店長のページや新しくオープンした店舗情報などを更新する作業がメイン。また、 週に1回、ホームページのアクセス数を調査してエクセルにまとめる仕事もしていました。

他にも、依頼しているSEO関連会社との打ち合わせに同席したり、取引先からの電話応対を行なっていました。業務量が少ないときは、各部署の書類をシュレッダーにかけて処分する仕事や、不要になったパソコンを処理会社へ運ぶなどの雑多な仕事もしていました。

その会社に入社した志望動機

志望動機は「会社がWEBへの取り組みを強化し始めて間もない状況であったため、スタートアップ時から新規部署に参加できること」「サイトの更新だけではなく簡単なプログラミング構築など、幅白い業務ができる環境だと思ったこと」「取引先に大手代理店があったので、有名な企業と仕事ができると思ったこと」の3つを答えました。

年収と役職

年収:300万円
役職:役職なし

平均的な出退勤時間

出勤時間:午前9時
退勤時間:午後8時

仕事のやりがい・よかったこと

仕事のやりがいは、中古車販売業界でもそれなりに知名度のある会社のため、 多くのユーザーが見ているサイトを更新することが出来ることです。

また職場のスタッフも気さくな人が多く、ランチや飲み会などを通じてよい交流がありました。

仕事の苦労・よくなかったこと

この会社特有の問題として、新人に対しての教育意識が不足しておりました。配属された職場では、よくわからないままに仕事を任され、しっかりとしたOJTも受けないまま、実務をこなさざるを得ない状況がありました。

その業界の特徴

私が経験した中古車販売業界は、学歴に関係なく稼げる業界だと思っています。例えば、 営業されていた40代のスタッフさんは高卒です。月収は60万円と言っていました。

これから就職を考えている人へ

この業界は、 学歴がなくても高い収入を稼ぐことができる可能性がある業界です。ただしそのためには、コミュニケーションスキルや飲み会などに慣れていることが必要だと思います。良くも悪くも体育会系的な業界なので、明るくて元気でハキハキと喋れる人材であれば、長く活躍することができると思います。

photo/Emilio Labrador

当サイトがおすすめする転職サービス

本気で転職を目指すなら、まずは転職サービスの登録から始めよう。

転職エージェント(人材紹介サービス)

マイナビエージェント
業界大手の人材紹介サービス。非公開求人・独占求人多数。

IT・WEB系専門

レバテックキャリア
IT・WEB系のエンジニア、デザイナー向け。急成長中の転職支援サービス。

GEEKLY(ギークリー)
IT・WEB・ソーシャルゲーム業界専門。非公開求人多数。

マイナビクリエイター
大手マイナビ運営。WEB・ゲーム業界、クリエイター職に特化。